レッスン
アプローチでのミスが激減! 安定したアプローチを打つためのドリル
2023年9月27日(水)午後0:55
- この記事のキーワード
パッティング同様、ターゲットがしっかり意識できるアプローチ。リラックスして打てる練習のときは、比較的思ったところにボールが運べるのに、ラウンドとなるといろいろなところに力が入ってしまい、ワンパット圏内に寄せられなかったり、ひどいときには大きくショートしたり、グリーンを飛び越えたりと、自分でも信じられないようなミスが出るということがありますよね。
そんなアプローチで、常に安定したスイングができるようになるためにはどうすればいいか。今回は簡単な練習でそれが身に付くドリルを紹介しましょう。
まず、通常のグリップではなく、右手の下に左手を置くクロスハンドグリップで構えます。そして、手元の位置を左股関節の前辺りに置いて、ハンドファーストの形を作ります。
スタンスは半足分程度開くか、ほぼ閉じた状態にして、ボールは右ツマ先の前辺りにくるように、右足寄りに置きます。また、体重配分はやや左体重に構えましょう。
この状態から、実際にボールを打っていきます。スイング幅は、ハーフスイング(9時から3時)です。
ポイントは、アドレスで作った右手の角度をスイング中、キープして、その角度を崩さないこと。フォロースルーでクラブが地面と平行になったところでも、右手の角度がキープできていればきちんとできている証拠です。打ったあと、ここで動きを止め、右手の角度がキープできているかどうかをチェックするようにしてください。
このドリルを繰り返しやることで、インパクトからフォロースルーでの余分な手の返りを防ぐことができ、常にハンドファーストでボールを打つスイングが身に付きます。
クロスハンドでグリップして、右手首の角度を意識するだけでいいこのドリル。誰でも簡単にできて、しかも効果抜群のメニューなので、ぜひ練習の際は必ずやるようにしてください。
★CS放送ゴルフネットワーク「プレメンレッスン!Season4 吉田直樹メソッド #4」より(放送・見逃し配信中)
そんなアプローチで、常に安定したスイングができるようになるためにはどうすればいいか。今回は簡単な練習でそれが身に付くドリルを紹介しましょう。
まず、通常のグリップではなく、右手の下に左手を置くクロスハンドグリップで構えます。そして、手元の位置を左股関節の前辺りに置いて、ハンドファーストの形を作ります。
スタンスは半足分程度開くか、ほぼ閉じた状態にして、ボールは右ツマ先の前辺りにくるように、右足寄りに置きます。また、体重配分はやや左体重に構えましょう。
この状態から、実際にボールを打っていきます。スイング幅は、ハーフスイング(9時から3時)です。
ポイントは、アドレスで作った右手の角度をスイング中、キープして、その角度を崩さないこと。フォロースルーでクラブが地面と平行になったところでも、右手の角度がキープできていればきちんとできている証拠です。打ったあと、ここで動きを止め、右手の角度がキープできているかどうかをチェックするようにしてください。
このドリルを繰り返しやることで、インパクトからフォロースルーでの余分な手の返りを防ぐことができ、常にハンドファーストでボールを打つスイングが身に付きます。
クロスハンドでグリップして、右手首の角度を意識するだけでいいこのドリル。誰でも簡単にできて、しかも効果抜群のメニューなので、ぜひ練習の際は必ずやるようにしてください。
★CS放送ゴルフネットワーク「プレメンレッスン!Season4 吉田直樹メソッド #4」より(放送・見逃し配信中)
関連番組
プレメンレッスン!Season4 吉田直樹メソッド