海外男子
シェフラー「最後まで激しい戦いだった」 ウッズ以来の2年連続シーズン5勝以上
2025年8月18日(月)午後4:36

- この記事のキーワード
17日、米男子ツアーのプレーオフシリーズ第2戦、BMWチャンピオンシップはメリーランド州のケイヴスバレーゴルフクラブで最終日を迎え、世界ランク1位のスコッティ・シェフラー(米)が劇的な勝利を飾った。
勝負を分けたのは難関の17番パー3。池が迫る右サイドを避け、多くの選手が左に外して苦しんだホールで、シェフラーもラフからのアプローチを強いられた。しかし、そのアプローチショットは傾斜を転がり落ち、カップに吸い込まれてバーディ。これでロバート・マッキンタイア(スコットランド)の追撃を振り切り、18番をパーで締めて4打差を逆転した。
今季5勝目を挙げ、タイガー・ウッズ(米)以来となる2年連続のシーズン5勝以上を達成。ツアー通算勝利数はわずか4年間で「18」に到達した。「最後まで激しい戦いだったが、重要な場面で良いプレーができた」とシェフラーは冷静に振り返った。
初挑戦のコースやメジャー大会でも結果を残し、課題だったパッティングも改善。すでに「勝つのが当然」と思わせる存在感は、ウッズを彷彿とさせる。シェフラーの時代はもう揺るぎない。
(写真:Getty Images)
勝負を分けたのは難関の17番パー3。池が迫る右サイドを避け、多くの選手が左に外して苦しんだホールで、シェフラーもラフからのアプローチを強いられた。しかし、そのアプローチショットは傾斜を転がり落ち、カップに吸い込まれてバーディ。これでロバート・マッキンタイア(スコットランド)の追撃を振り切り、18番をパーで締めて4打差を逆転した。
今季5勝目を挙げ、タイガー・ウッズ(米)以来となる2年連続のシーズン5勝以上を達成。ツアー通算勝利数はわずか4年間で「18」に到達した。「最後まで激しい戦いだったが、重要な場面で良いプレーができた」とシェフラーは冷静に振り返った。
初挑戦のコースやメジャー大会でも結果を残し、課題だったパッティングも改善。すでに「勝つのが当然」と思わせる存在感は、ウッズを彷彿とさせる。シェフラーの時代はもう揺るぎない。
(写真:Getty Images)
関連番組

2025 BMWチャンピオンシップ
8月14日(木)~8月17日(日)