2025 ウィンダムチャンピオンシップ

- 注目のキーワード
- 7月31日(木)~8月3日(日)
- コース:セッジフィールドカントリークラブ (ノースカロライナ州)
- 賞金総額:820万ドル (優勝賞金:147.6万ドル)
- 解説:金谷多一郎(予選・プロゴルファー)/大町昭義(決勝・プロゴルファー)実況:大庭荘介(予選)/馬野雅行(決勝)

2025年PGAツアーのレギュラーシーズン最終戦。今季プレーオフ出場権と、来季シード権を得るFedExカップランキング70位以内を争う選手たちの熱い戦いが繰り広げられる。また、今大会終了時点でのランキング上位10人に対し賞金を付与する「コムキャストビジネスツアートップ10」がこの大会で決着する。今大会は1938年に開催されたグレーターグリーンズボロオープンが起源であり、最多優勝回数(8回)と最年長優勝記録(53歳)を持つサム・スニードを称え、優勝者にはサム・スニードカップが授与される。昨年は熱帯暴風雨「デビー」により第1ラウンドが1日遅れとなるなど難しいコンディションの中、アーロン・ライが通算18アンダーで優勝。最終日、首位スタートのマックス・グレイザーマンがバックナインで躓く中、自分のペースを崩さなかったライが「64」の好スコアで逆転し、嬉しいツアー初優勝を飾った。また、ツアールーキーだった久常涼は、直近3大会連続予選落ちと苦しい戦いを強いられていたが、今大会は4日連続アンダーパーでまわり、通算15アンダーで自己最高の3位タイに入った。
<日本人出場予定>
松山英樹、久常涼、金谷拓実、大西魁斗
放送予定
ニュース
-
海外男子【動画】松山英樹はFedExカップランキング21位でプレーオフシリーズ進出 優勝はキャメロン・ヤング【ウィンダムチャンピオンシップ4日目】2025年8月4日(月)午後6:08
-
海外男子キャメロン・ヤング、米ツアー1000人目の優勝者に 1860年から続く歴史に名を刻む2025年8月4日(月)午後5:45
-
海外男子松山英樹は19位 キャメロン・ヤングが6打差つけ初優勝2025年8月4日(月)午前10:11
-
海外男子松山英樹は19位 プレーオフシリーズは「上位で戦えるように頑張りたい」2025年8月4日(月)午前9:35
-
海外男子松山英樹は21位で最終日へ 金谷拓実、久常涼は予選落ちでPOシリーズ進出ならず2025年8月3日(日)午後2:27
-
海外男子松山英樹は21位に浮上「しっかりと明日伸ばして終われるように」2025年8月3日(日)午前10:55
-
海外男子ウッドランドがアルバトロス達成「いいショットだったが、運も味方した」2025年8月2日(土)午後4:26
-
海外男子【動画】松山英樹が60人以上ごぼう抜きのウルトラカムバックで予選通過圏内へ【ウィンダムチャンピオンシップ2日目】2025年8月2日(土)午後0:23
-
海外男子松山英樹、前半11番でトリプルも「そのあと上手く戻せて良かった」 7バーディ積み重ね暫定41位2025年8月2日(土)午前9:39
-
海外男子2日目は雷雲接近で順延 松山英樹は「66」の暫定41位2025年8月2日(土)午前9:10
-
海外男子スコット、圏外からのプレーオフ進出へ「20アンダーくらいを出せれば」2025年8月1日(金)午後3:49
-
海外男子【動画】プレーオフシリーズ進出がかかるレギュラーシーズン最終戦に松山・久常・金谷・大西が出場【ウィンダムチャンピオンシップ】2025年8月1日(金)午後1:52
-
海外男子ダーメンが「61」で首位 金谷拓実64位、松山英樹110位2025年8月1日(金)午後0:35
-
海外男子パッティングが冴えてショットもキレキレに!金谷拓実が相乗効果で4日間とも60台をマーク【吉田洋一郎のPGAツアーアフタートーク】2025年7月31日(木)午後4:22
-
海外男子久常涼、昨年は3位タイ「得意なコースではある」 POシリーズ進出狙いレギュラーシーズン最終戦に臨む2025年7月31日(木)午前11:41
-
海外男子プレーオフシリーズ進出をかけた最後の戦い 久常涼と金谷拓実はV争い必須2025年7月31日(木)午前10:56
-
海外男子金谷拓実、レギュラーシーズン最終戦へ「今後に繋げていけるような一週間にしたい」2025年7月30日(水)午前11:49
-
海外男子松山英樹「優勝を目指して頑張りたい」 2年ぶりのウィンダムチャンピオンシップへ2025年7月30日(水)午前11:10
-
海外男子デンマークの24歳がV候補最有力、日本勢は松山英樹ら4人が参戦2025年7月29日(火)午後1:17
試合結果
2025 ウィンダムチャンピオンシップ
順位
|
選手名
|
1R
|
2R
|
3R
|
4R
|
合計
|
スコア
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
キャメロン・ヤング
|
63
|
62
|
65
|
68
|
258
|
-22
|
2
|
マック・マイズナー
|
65
|
63
|
70
|
66
|
264
|
-16
|
3
|
マーク・ハバード
|
63
|
66
|
73
|
63
|
265
|
-15
|
3
|
アレクサンダー・ノレン
|
62
|
70
|
69
|
64
|
265
|
-15
|
5
|
ジャクソン・コイブン
|
68
|
66
|
65
|
67
|
266
|
-14
|