国内女子
今季3勝の佐久間朱莉が4差単独首位 岩井明愛は2位、渋野日向子は29位
2025年10月24日(金)午後6:02
今季3勝を挙げ、ポイントランクトップを走る佐久間朱莉が後続に4打差をつけた。
24日に行われた国内女子ツアーのNOBUTA GROUP マスターズGC レディース第2ラウンド(兵庫県/マスターズゴルフ倶楽部/6,562ヤード・パー72)、佐久間が首位タイから1イーグル、4バーディ、ノーボギーの「66」で回り、通算12アンダーでリーダーボードの最上段をキープした。
今季米ツアーで初優勝を挙げた岩井明愛は「67」を記録し、阿部未悠、中村心と並ぶ通算8アンダー2位タイ。通算7アンダー5位タイに9月のミヤギテレビ杯を制した菅楓華、セキ・ユウティン(中)が続く。
米ツアーを主戦場とする西村優菜は首位タイから「73」と落とし、通算5アンダー8位タイに後退。岩井千怜は「67」の通算4アンダー12位タイ、渋野日向子は「72」の通算1アンダー29位タイで決勝ラウンドへ進んだ。
一方、前週優勝の木村彩子は通算6オーバー87位タイで予選落ちを喫した。
24日に行われた国内女子ツアーのNOBUTA GROUP マスターズGC レディース第2ラウンド(兵庫県/マスターズゴルフ倶楽部/6,562ヤード・パー72)、佐久間が首位タイから1イーグル、4バーディ、ノーボギーの「66」で回り、通算12アンダーでリーダーボードの最上段をキープした。
今季米ツアーで初優勝を挙げた岩井明愛は「67」を記録し、阿部未悠、中村心と並ぶ通算8アンダー2位タイ。通算7アンダー5位タイに9月のミヤギテレビ杯を制した菅楓華、セキ・ユウティン(中)が続く。
米ツアーを主戦場とする西村優菜は首位タイから「73」と落とし、通算5アンダー8位タイに後退。岩井千怜は「67」の通算4アンダー12位タイ、渋野日向子は「72」の通算1アンダー29位タイで決勝ラウンドへ進んだ。
一方、前週優勝の木村彩子は通算6オーバー87位タイで予選落ちを喫した。
関連番組

2025 NOBUTA GROUP マスターズGCレディース
10月23日(木)~10月26日(日)








