ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
レッスン

ドライバーで球がフケ気味な人へ 球がつかまる感覚が身に付くドリル

2022年9月7日(水)午後2:08

この記事のキーワード
 今回は、大和笑莉奈プロのドライバーショットの悩みを解決します。

 大和プロの現在の悩みは、「ドライバーショットで球がつかまらず、右にフケ気味で飛距離が出ない」ということ。

 もともと大和プロはフェードヒッターで、構えたときに右肩が高めで、ダウンスイングでもダウンブロー気味になる傾向があります。

 こういうゴルファーの場合、アイアンは特に問題ないのですが、ティーアップしていてアッパーに打たなければならないドライバーショットでは、突っ込みながら体を起こすという動きになり、軸がブレやすくなります。

 それを防ごうと右肩を下げて軸を右に傾けても、背骨が傾き過ぎてしまい、かえって体が回らなくなります。

 こういう場合の解決策として試してほしいのは、一度ヘッドを右足の内側あたりに置いてからテークバックをスタートしてボールを打つ練習です。

 ヘッドを右足寄りにセットすることで、テークバックの始動でいきなりヘッドが高く上がることがなくなるので、右肩が高くなることはありません。それと同時に左右のバランスが整い、軸が安定します。

 また、構えたとき右肩が高いということは右肩が前に出やすくなるわけですが、ヘッドを右足前に置くことで、右肩の位置も後ろ下がります。

 つまり、ヘッドを右足前に置くことで、右肩が上がるのも、右肩が前に出るのも修正できるということです。

 この右肩の向きと位置を常にキープできるようになれば、ダウンスイングでは頭がボールの後ろにキープできるし(ビハインド・ザ・ボール)、クラブもインサイドから入ってきます。また入射角もシャローになって軌道がアッパーブローになり、プロたちがよくいう「球を押している感覚」も生まれます。

 逆に、上体が突っ込んでアウトサイドから下りてきたり、少しダウンブロー気味に鋭角にクラブが入ってくると、上手く回転できないし、クラブが上から下りてくるので擦り球になってしまいます。

 このドリルで球がつかまるようになったら、次にクラブを右足の前に置いて構えたあと、そのときの右肩の位置を向きを変えないように注意しながら、いつものようにボールの後ろにヘッドをセットして打ってみてください。ヘッドを右足前に置いたときと同じようにつかまった球が打てるはずです。

 この動きをルーティン化すれば、常に力強い弾道になること間違いなし。フケ気味の球筋に悩んでいる人は、ぜひ試してみてください。

★CS放送ゴルフネットワーク「内藤雄士のテクゴル #1」より(放送・見逃し配信中)
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連番組

内藤雄士のテクゴル

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。