ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
国内男子

杉浦悠太が今季初優勝 米ツアー2次予選に向けて「かなり良い流れになる」

2025年11月10日(月)午後4:37

 杉浦悠太が国内男子ツアーのACNチャンピオンシップゴルフトーナメント(兵庫県/三木ゴルフ倶楽部)で今季初優勝、ツアー通算3勝目を飾った。

※今大会は降雨によるコースコンディション不良の影響で最終ラウンドが中止となり、54ホールに短縮。第3ラウンドを終えて通算13アンダー単独首位に立っていた杉浦が優勝した。

―優勝した心境は

 嬉しいです。(今季は)ここまで優勝できていなかったので、まずは1勝したいと思っていました。かなり終盤になりましたが、優勝できたのは嬉しいです。

―優勝できてホッとしたか

 ホッとはしています。でも最終日がなくなるとは思っていなかったです。4日間やって優勝というのが一番気持ちがいいとは思いますが、優勝には変わらないと思うので嬉しいです。

―雨の中でのウォーターシャワー

 雨で寒かったですが、優勝しないとやってもらえないことなので嬉しいです。

―今までの優勝との違い

 この先も優勝を積み重ねて、もっと頻度を増やして年に2勝とかしていけたらいいなと思って臨んだシーズンだったので、ここまで上手くいかず、確かに苦労はありましたが、その苦労があってこその優勝だったので、ちょっと違うなという感じです。

―3日間を振り返って

 一番良かったのはパッティングです。パッティングが良かったからこそ、無理にピンを攻めることなく、安全なゴルフができました。

―パッティングが良くなった要因

 練習ラウンドの時にパターの重りを少し変えました。試してみたら良かったので、そのまま試合でもやりました。

―なぜ重りを変えたのか

 パットのストロークで気になるところがあったので変えました。これをつけてみようかなという考えがちょろっと出て試してみたら、嫌な動きが直って、良いストロークができたので、そのままやることにしました。

―米ツアーの1次予選会を突破した

 海外に挑戦したいという気持ちは去年からありました。フェニックス(ダンロップフェニックストーナメント)終了後(の賞金ランクで)5位以内に入れば2次予選から行けますが、今年はランクが思うように伸びなかったです。そこに入れなかったら行けずに終わってしまうので、1次から行こうと思いました。

―2次に向けて良い弾みになった

 かなり良い流れになると思います。

―2次に向けて準備していることは

 優勝や上位に入るためにはパッティングが大事なので、そこの安定感を出すためにはどうしたらいいのだろうと最近ずっと考えています。

(C)JGTO Images
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連番組

2025 ACNチャンピオンシップゴルフトーナメント
11月6日(木)~11月9日(日)

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。