その他
10年ぶりV狙う、S.ストラバーが暫定トップ
2008年3月21日(金)午後0:30
10年ぶりの優勝を目指すドイツ出身のベテランが暫定トップに立った。
舞台をアジアからヨーロッパに移した欧州ツアーは現地時間の20日、マデイラ・アイランド・オープン(ポルトガル、マデイラ、サント・デ・セラ)が開幕。最終組の3人がホールアウトできず日没サスペンデッドとなったが、そんな中40歳のスベン・ストラバー(独)が6アンダー66で回りトーナメントをリードした。
1打差の暫定2位にヘニー・オットー(南ア)が続き、4アンダー68、暫定3位タイにグレゴリー・ボーディ(仏)、ピーター・グスタフソン(スウェーデン)らがつけた。また今大会出場選手中、世界ランク最上位(72位)で歴代優勝者(03年)のひとり、ブラッドリー・ドレッジ(ウェールズ)は、4番パー3でダブルボギーを叩いたものの、2アンダー70にスコアをまとめ、暫定9位タイとまずまずの滑り出しを見せた。
「このポジションは10年ぶりだから、最後の方はちょっと気持ちが空回りしてしまった」と暫定トップのストラバー。前回ツアーで優勝を飾ったのは、実に10年前のヨーロピアン・マスターズ。そのときも今回同様、アップダウンの激しい山間コースでの勝利だったが「初日のアドバンテージを生かして、優勝争いに踏みとどまりたい」と、ベテランは気を引き締めた。
舞台をアジアからヨーロッパに移した欧州ツアーは現地時間の20日、マデイラ・アイランド・オープン(ポルトガル、マデイラ、サント・デ・セラ)が開幕。最終組の3人がホールアウトできず日没サスペンデッドとなったが、そんな中40歳のスベン・ストラバー(独)が6アンダー66で回りトーナメントをリードした。
1打差の暫定2位にヘニー・オットー(南ア)が続き、4アンダー68、暫定3位タイにグレゴリー・ボーディ(仏)、ピーター・グスタフソン(スウェーデン)らがつけた。また今大会出場選手中、世界ランク最上位(72位)で歴代優勝者(03年)のひとり、ブラッドリー・ドレッジ(ウェールズ)は、4番パー3でダブルボギーを叩いたものの、2アンダー70にスコアをまとめ、暫定9位タイとまずまずの滑り出しを見せた。
「このポジションは10年ぶりだから、最後の方はちょっと気持ちが空回りしてしまった」と暫定トップのストラバー。前回ツアーで優勝を飾ったのは、実に10年前のヨーロピアン・マスターズ。そのときも今回同様、アップダウンの激しい山間コースでの勝利だったが「初日のアドバンテージを生かして、優勝争いに踏みとどまりたい」と、ベテランは気を引き締めた。