その他
強風の中H.オットーが暫定トップ
2008年3月22日(土)午後1:25
ボールをティーアップできないほどの強風の中、ヘニー・オットー(南ア)が快調なゴルフでトーナメントをリードした。
欧州ツアーのマデイラ・アイランド・オープン(ポルトガル、マデイラ、サント・デ・セラ)は現地時間の21日、第2ラウンドを行ったが、強風のため試合が中断。多くのプレーヤーがホールアウトできないままサスペンデッドとなった。
そんな中、暫定トップに立ったのが2日連続5アンダー67をマークし、通算10アンダーまでスコアを伸ばしたオットー。今大会直前には移動中のヒースロー空港で預けていたスーツケースが届かず、この日もコースのプロショップで買ったウェアを身につけてのプレーを余儀なくされた。しかしゴルフの方は絶好調。10番パー4ではフォローの風に後押しされ、ティーショットを385ヤード飛ばすと、残り10ヤードを直接沈めてチップインイーグルを奪う見せ場を作った。「勝ちたい気持ちはもちろんあるけれど、まだ先は長い。気持ちを先走らせず1日、1日、集中していきたい」と気を引き締めたオットー。03年の全英オープンで初日トップ発進を切りながら崩れた教訓から、今回は最後まで粘り強いプレーをすることを誓っていた。
一方、第1ラウンドのトーナメントリーダーで10年ぶりのツアーVを狙うスベン・ストラバー(独)は9ホール終了時点で1バーディ、1ボギーのイーブンパーで通算6アンダー。フレデリック・ウィドマーク(スウェーデン/6ホール終了)と並び、暫定2位に後退した。
その他、ノタ・ビゲイIII(米/7ホール終了)が通算1アンダー暫定15位タイ。ブラッドリー・ドレッジ(ウェールズ)は、この日3オーバー75を叩いて通算1オーバーとベスト10圏内から暫定33位タイに後退した。
欧州ツアーのマデイラ・アイランド・オープン(ポルトガル、マデイラ、サント・デ・セラ)は現地時間の21日、第2ラウンドを行ったが、強風のため試合が中断。多くのプレーヤーがホールアウトできないままサスペンデッドとなった。
そんな中、暫定トップに立ったのが2日連続5アンダー67をマークし、通算10アンダーまでスコアを伸ばしたオットー。今大会直前には移動中のヒースロー空港で預けていたスーツケースが届かず、この日もコースのプロショップで買ったウェアを身につけてのプレーを余儀なくされた。しかしゴルフの方は絶好調。10番パー4ではフォローの風に後押しされ、ティーショットを385ヤード飛ばすと、残り10ヤードを直接沈めてチップインイーグルを奪う見せ場を作った。「勝ちたい気持ちはもちろんあるけれど、まだ先は長い。気持ちを先走らせず1日、1日、集中していきたい」と気を引き締めたオットー。03年の全英オープンで初日トップ発進を切りながら崩れた教訓から、今回は最後まで粘り強いプレーをすることを誓っていた。
一方、第1ラウンドのトーナメントリーダーで10年ぶりのツアーVを狙うスベン・ストラバー(独)は9ホール終了時点で1バーディ、1ボギーのイーブンパーで通算6アンダー。フレデリック・ウィドマーク(スウェーデン/6ホール終了)と並び、暫定2位に後退した。
その他、ノタ・ビゲイIII(米/7ホール終了)が通算1アンダー暫定15位タイ。ブラッドリー・ドレッジ(ウェールズ)は、この日3オーバー75を叩いて通算1オーバーとベスト10圏内から暫定33位タイに後退した。