海外男子
久常涼がポイントランク77位に浮上 秋シリーズ初戦で13位タイ
2025年9月16日(火)午後0:19

- この記事のキーワード
米男子ツアーのフェデックスカップフォール初戦、プロコアチャンピオンシップ(米カリフォルニア州/シルバラードリゾート)は14日に最終日の競技が行われ、2打差単独3位からスタートしたスコッティ・シェフラー(米)が6バーディ、1ボギーの「67」をマークし、通算19アンダーで今季6勝目を挙げた。
フェデックスカップフォールは、主にポイントランク51位以下の選手が来季のシード権やシグネチャーイベントなどの出場資格を争うもの。全7試合終了後の100位までがフルシード、125位までが準シードを得るが、60位までに入ればシグネチャー大会のAT&Tペブルビーチプロアマとザ・ジェネシスインビテーショナルの出場が可能となる。
優勝したスコッティ・シェフラー(米)、単独2位に入ったベン・グリフィン(米)は、シグネチャー大会全9試合に出場可能な50位以内に入っているためポイントの加算はなし。単独3位のラント・グリフィン(米)が142位から98位、4位タイのエミリアーノ・グリーロ(アルゼンチン)が68位から59位に上昇した。
日本勢は、13位タイと健闘した久常涼が84位から77位にランクアップ。予選落ちとなった金谷拓実は134位から135位、大西魁斗は198位から197位となっている。なお、出場しなかった星野陸也は183位から変動はなかった。
フェデックスカップフォールの第2戦、サンダーソンファームズチャンピオンシップは10月2日から米ミシシッピ州のザ・カントリークラブ オブ ジャクソンで開催される。
(写真:Getty Images)
フェデックスカップフォールは、主にポイントランク51位以下の選手が来季のシード権やシグネチャーイベントなどの出場資格を争うもの。全7試合終了後の100位までがフルシード、125位までが準シードを得るが、60位までに入ればシグネチャー大会のAT&Tペブルビーチプロアマとザ・ジェネシスインビテーショナルの出場が可能となる。
優勝したスコッティ・シェフラー(米)、単独2位に入ったベン・グリフィン(米)は、シグネチャー大会全9試合に出場可能な50位以内に入っているためポイントの加算はなし。単独3位のラント・グリフィン(米)が142位から98位、4位タイのエミリアーノ・グリーロ(アルゼンチン)が68位から59位に上昇した。
日本勢は、13位タイと健闘した久常涼が84位から77位にランクアップ。予選落ちとなった金谷拓実は134位から135位、大西魁斗は198位から197位となっている。なお、出場しなかった星野陸也は183位から変動はなかった。
フェデックスカップフォールの第2戦、サンダーソンファームズチャンピオンシップは10月2日から米ミシシッピ州のザ・カントリークラブ オブ ジャクソンで開催される。
(写真:Getty Images)
関連番組

2025 プロコアチャンピオンシップ
9月11日(木)~9月14日(日)