ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
その他

LIVゴルフ、2026年から72ホール制へ移行 ラームやデシャンボーも歓迎

2025年11月5日(水)午前11:10

 4日、LIVゴルフは2026年シーズンからすべてのトーナメントを72ホール制で開催すると発表した。

 設立以来、LIVゴルフは「予選カットなしの3日間54ホール」という競技形式を採用してきたが、来季以降は「4日間72ホール」のストロークプレーで行われ、引き続き個人戦とチーム戦がショットガンスタート方式で同時進行する。なお、「予選カット」の導入については現時点で明らかにされていない。

 この変更は、世界ランキングポイント付与を目指す戦略の一環とみられる。LIVゴルフはこれまでOWGR(オフィシャル・ワールド・ゴルフ・ランキング)に対してポイントの付与を求めてきたが、現時点で実現には至っていない。その要因として、他ツアーとは異なる競技形式を採用している点などが指摘されている。

 今季、個人戦で2年連続の年間王者に輝いたジョン・ラーム(スペイン)は「これはリーグ、そして選手にとっての勝利です。我々は根っからの競争者であり、常に最高レベルで戦い、自分の技を磨きたいと考えています。72ホール制への移行は、競争をより強化し、ファンが求めるものをさらに提供する論理的な次の一歩です」とコメント。

 また、ブライソン・デシャンボー(米)も「72ホール制への移行は、LIVゴルフが世界的に認められた伝統的フォーマットに歩み寄る積極的な一歩です。これはリーグが耳を傾け、最良の体験を作り出そうとしている証拠です」と同調。ホアキン・ニーマン(チリ)やダスティン・ジョンソン(米)も競技形式の変更を歓迎している。

 2026年シーズンは2月4日からのリヤド大会(サウジアラビア/リヤドGC)で幕を開ける。
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。