海外男子
シェフラーが約3年ぶり「76」… マキロイもパットに苦しみ「74」
2025年2月16日(日)午後2:17
![](/upfile/_2025_news_mv_img/26580.jpg)
- この記事のキーワード
米男子ツアーのザ・ジェネシスインビテーショナルは15日、米カリフォルニア州のトーリーパインズゴルフコース(7,765ヤード・パー72)で第3ラウンドが終了。世界ランク1位のスコッティ・シェフラー(米)、同ランク3位のローリー・マキロイ(北アイルランド)がそろってリーダーボードを後退した。
今季3試合目の出場で初優勝を狙うシェフラーは、初日「70」で4位タイと好スタートを切ると、2日目に1イーグル、3バーディ、ノーボギーの「67」とほぼ完ぺきなゴルフを披露し、トップと1打差の単独2位に浮上した。
だが、3日目は5番パー4でバーディを先行させるも、6番と9番のパー5でボギー。さらに14番パー4で4オン2パットのダブルボギー、16番パー3でボギーと悪い流れを断ち切れず、2022年ザ・プレーヤーズチャンピオンシップ最終日以来の「76」で5打差の8位タイまで下降した。
また、出場2試合優勝がかかるマキロイも2日目に「67」とギアを上げたが、単独4位から出た3日目は16番パー3で3パットのダブルボギーを喫するなど「74」。この日のストローク・ゲインド・パッティング「-3.900」は予選通過者で最下位の54位とパットに苦しみ、シェフラーと同じ8位タイに順位を落としている。
優勝候補の本命と目される2人がムービングデーに“まさか”の失速。それでも首位のパトリック・ロジャース(米)、2位のデニー・マッカーシー(米)はともに優勝経験がなく、シェフラーとマキロイの爆発力を考えれば5打差はまだまだ逆転可能な位置だけに、残り18ホールは目が離せない展開となりそうだ。
(写真:Getty Images)
今季3試合目の出場で初優勝を狙うシェフラーは、初日「70」で4位タイと好スタートを切ると、2日目に1イーグル、3バーディ、ノーボギーの「67」とほぼ完ぺきなゴルフを披露し、トップと1打差の単独2位に浮上した。
だが、3日目は5番パー4でバーディを先行させるも、6番と9番のパー5でボギー。さらに14番パー4で4オン2パットのダブルボギー、16番パー3でボギーと悪い流れを断ち切れず、2022年ザ・プレーヤーズチャンピオンシップ最終日以来の「76」で5打差の8位タイまで下降した。
また、出場2試合優勝がかかるマキロイも2日目に「67」とギアを上げたが、単独4位から出た3日目は16番パー3で3パットのダブルボギーを喫するなど「74」。この日のストローク・ゲインド・パッティング「-3.900」は予選通過者で最下位の54位とパットに苦しみ、シェフラーと同じ8位タイに順位を落としている。
優勝候補の本命と目される2人がムービングデーに“まさか”の失速。それでも首位のパトリック・ロジャース(米)、2位のデニー・マッカーシー(米)はともに優勝経験がなく、シェフラーとマキロイの爆発力を考えれば5打差はまだまだ逆転可能な位置だけに、残り18ホールは目が離せない展開となりそうだ。
(写真:Getty Images)
関連番組
![](/upfile/_2025_tournament_mv_img/26582.jpg)
2025 ザ・ジェネシスインビテーショナル
2月13日(木)~2月16日(日)