ニュース・コラム

本番以外 PCニュース詳細 ビルボード /21153358/73520
海外男子

バリマキら3選手が「Aonネクスト10」に滑り込み カスティーヨはシードにあと一歩届かず

2025年11月25日(火)午後0:08

 米男子ツアーのザ・RSMクラシック(米ジョージア州/シーアイランドゴルフクラブ)は23日に最終日の競技が行われ、サミ・バリマキが通算23アンダーまでスコアを伸ばし、フィンランド勢初のPGAツアー優勝者となった。

 今大会は7試合で構成されるフェデックスカップフォールの最終戦にあたり、ポイントランクトップ100を巡る来季のシード権争いが決着。51位から60位の「Aonネクスト10」に入れば序盤のシグネチャーイベント2試合、AT&Tペブルビーチプロアマ(2月12~15日/カリフォルニア州/ペブルビーチゴルフリンクス他)とザ・ジェネシスインビテーショナル(2月19~22日/カリフォルニア州/ザ・リビエラカントリークラブ)の出場が可能となる。

 悲願の初優勝で2年シードを手にしたバリマキはポイントランク74位から51位に上昇。単独2位に食い込んだマックス・マクグリービー(米)は89位から60位、4位タイのニコ・エチャバリア(コロンビア)も62位から55位に浮上し、最終戦で「Aonネクスト10」に滑り込んだ。

 一方、最終日「62」で単独3位に入ったリッキー・カスティーヨ(米)は135位から102位、4位タイに入ったリー・ホッジス(米)は122位から101位にジャンプアップを果たしたが、トップ100にはあと一歩届かず。カスティーヨはホールアウト時点で暫定ランク95位まで上げていたが、マクグリービーが最終18番で約10メートルのバーディパットを沈めたことで順位を落とし、シード圏内から弾き出された。

 日本勢4人は予選落ちを喫するも、久常涼は95位、金谷拓実は99位をキープし、来季の出場権を確保。星野陸也は173位、大西魁斗は199位に終わり、この秋シリーズでシード権を獲得することはできなかった。なお、星野は公傷制度が認められ、来季は何試合かは出場できる予定だ。

(写真:Getty Images)
本番以外 PCニュース詳細 記事下左 /21153358/73525
本番以外 PCニュース詳細 記事下右 /21153358/73526

関連番組

2025 ザ・RSMクラシック
11月20日(木)~11月23日(日)

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。